
いつもの自分、いつもの時間、いつもの生活に…ちっちゃい+plus
by abebe703
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 |

とうとう…本格的な冬がやってきたなぁ***
子供のころのように、無邪気には喜べないところが悲しい。
先日(といっても11月30日)、
アロマセラピー(アロマテラピー)の一日体験レッスンを受けてきました。
友人mikaが誘ってくれて、ずいぶん前から予約していたレッスン。
すごく楽しみにしていました♥
個人のご自宅で開かれているレッスンで
お家も素敵!
先生は和やかな雰囲気の方で
とってもリラックスしながら楽しく学べました。
「ルームスプレー」を作る予定だったそうですが
私もmikaも自分たちで作ったことがある旨伝えると
急遽、「バスソルト」づくりに変更してくれました☆

チョイスして先生のアドバイスのもと
ミックスしていきます。
完成したバスソルトは…最高の出来(THE 自己満足)!!
この香りは…普通の入浴剤では見つからないもの。
ウチの旦那サマもとっても気に入ってくれたので
また作りたいと思っています♪
mikaと相談し、旦那サマにも相談し、この教室に通って
アロマセラピー(アロマテラピー)を習う事にしました。
自分の生活や心にもプラスになるだろうし、
仕事(インテリア)の感性の幅も広がるだろうと思えたので♥
そして、何より先生の雰囲気が良くって(*^^*)
1月から月2回のレッスンなので、
ゆっくりしたペースで習えるところも魅力。
今からとても楽しみです。
↓この日、レッスン前にmikaとランチしました☆

美味でした♪

▲
by abebe703
| 2009-12-15 08:58
| お気に入り

以前使っていたのは、大のお気に入りだったんです。
だからバッテリーも交換して使ってましたが…
肝心な時に突然電源が切れるんですよ。
「see you」という悲しいメッセージを残して電源がオフになるんです!!
何度私が切れそうになったことか(笑)
機能は少ないし、写メの画像も荒いけど
そんなアナログな感じも愛しかったのに…。
届いたメールを開くのも30秒はかかる、
突然電源は切れる、切れたらしばらく電源が入らない、
という…本当に面倒な状態になってしまって
悲しいけど、替えることにしました。
長年DOCOMOを愛用していますが
いつも気に入ったデザインがなくって相当悩みます。
そんな中でも「amadana」のシリーズは気に入っていて
ブラウンを狙ってました♪
今は携帯が高くなったので
新モデルが出る前に安くなると思い込み
その時期を待っていたら…
店舗からその姿が消えていて焦りました!
いくつか家電SHOPをまわって
やっと見つけました~!!
けれど、値段は全く下がってません。
こんなことならもっと前に買っても良かったかな(^^;)
狙っていたブラウンは、イヤホンなどもついて特別仕様。
お値段も特別仕様。
…12,000円の差は痛すぎました(悲)
ホワイトに決定です。

手持ちのサイフや手帳との相性を考えると
ホワイトがいいし…と悩んでいたので
よかったです。
ねっ、違和感ないでしょっ。
結果オーライ♥


▲
by abebe703
| 2009-10-23 19:05
| お気に入り


「最近おもしろいTV番組がないなぁ…。」
「安いのでいいから、ラジオが欲しいな。」
そうです、ウチにはラジオがありません。
オーディオというものがありません。
i-podすらありません。
音楽はパソコンで聴いているのです。
「どうせ買うなら、前からいいなぁ…と思ってたラジオがあるから、それにしない?」と私。
それが写真のラジオ『Tivoli Audio Model One』です。
決して安い買い物じゃないですけど、長く愛用するなら
気に入ったデザインがいいでしょっ♪
幸い、彼も気に入ってくれた様子。
ウチの旦那サマへの2ヶ月以上早い誕生日プレゼントということで
私が買いました。
お店で見つけられなかったので、インターネットで購入。
届く日を楽しみにしていた旦那サマ。
その日は会社からの帰りも早くって、
ソワソワと宅急便やさんがチャイムを鳴らすのを待っていたんです。
届いてからも、どこに置こうかいろいろと迷っている様子や
嬉しそうにラジオを聴いている姿を見ると
私まで嬉しくなっちゃいました♪
ところで、このラジオ。見た目もいいけど、音もいい♥
家具調のハンドメイドによる木製キャビネットも
スピーカーやダイヤルのシンプルさも素敵だし、
音はモノラルだけど、低音が響くっていうのかなぁ…
雰囲気のいい音なんですよ。
想像以上に綺麗な音でノイズも少ない。
もう、最高デス♥

▲
by abebe703
| 2009-06-08 20:00
| お気に入り


これは、化石でできているんです!
独特の素材感と色が気に入ってます☆
ネックレスは2重にまいてつけることが多いのですが
長くたらして首にかけても良いし、コーディネートしやすくって
重宝しています♪
耳にピアス穴を開ける前に買った物だから
イヤリング状態だったのを、ピアスの金具に取り替えてもらいました。
もっと早くこうするべきだったな~(^^;)
これからも大切に使うつもりです♥

▲
by abebe703
| 2009-04-09 21:41
| お気に入り


帰り際の玄関…ん?と~っても、いい香り♪
秘密を聞いたら、「Magnolia」という名のこの袋の香りだとか。
売っているお店を聞いて、早速買ってきました☆
お部屋の他、車においても香りを楽しめる…と書いてあったので
2つお買い上げ♥
ちょっと優雅な気分です(*^^*)

▲
by abebe703
| 2009-04-08 19:42
| お気に入り


「これ、かわいい~♪」
「これ、何だか好き~♪」と
手に取る小物とか雑貨に共通点があるんですよ。
その中のひとつが「クロス」。
ブログタイトルの「+plus」にもありますが「+」の形(クロス)が
妙に好きなんですよ、私。
写真は数年前に購入したスタンドのプルコードについているクロス。

それは又少しずつご紹介していこうと思っています♪

▲
by abebe703
| 2009-03-23 10:11
| お気に入り


外出することが多いので
このバッグが大活躍!
Men'sのお店で購入したBag☆
冬のバーゲンでゲットしましたが
なかなか便利です♪A4サイズの書類だって入ります!
ウチの旦那サマだって使えるしねっ(^^)b

▲
by abebe703
| 2009-03-18 09:09
| お気に入り

詳しいことはわからないのですが、
これはカラーセラピーで選ぶボトル(ヒーリング
オイル)のようです。
2009年の私の幸せを願って、Mちゃんセレクトで
贈ってくれました。う、嬉しい…(T^T)
香りはとても柔らかくて…うっすらとゼラニウムっぽい香りがします。
さりげない香りでとっても気に入りました♪飾っても綺麗だけど、
私は使うことにしました(^^)b
きっと2009年はいいことがあるね、Mちゃん。ありがとう!!
Mちゃんの幸せも心から祈ってるよ~(ハート)
▲
by abebe703
| 2009-01-06 14:02
| お気に入り






10月17日金曜日。快晴。
この日は久しぶりに会う友人Emiさんとお出かけ。
Emiさんオススメの器やさん『ありすcafe』に一緒に出かけました。
札幌からは少~し遠いのでプチドライブ気分です♪
住所:石狩市厚田区望来93-16
電話:0133-77-2495
営業:11:00~17:00 不定休
平屋の赤いおウチです。なんだかキュート♪
出迎えてくれたのはオーナーの陶芸家の飯田美穂子さん(みんなは
美穂さん(ちゃん)とか美穂子さん(ちゃん)と呼ぶそうなので
勝手に私もミホさんと呼ぼう!)と猫のチャゲ。
ミホさんは、とぉっても柔らかい雰囲気の方で、話しやすくて親しみやすい
素敵な女性でした。
まるでお友達になったかのように、すんなりおしゃべりできて
楽しい時間を過ごさせてもらいました。
入ってすぐ、飲み物と手作りのセサミクッキーを振舞ってくれました。
内装もとってもかわいいのでいろいろ質問攻めしてしまいましたが
ミホさんはゆったりした口調で優しく答えてくれました。
どうやらこの建物は賃貸で、おそらく築50年以上(畳をはがしたら
昭和30年の新聞が出てきたんですって)。
オーナーさんが自由に手を加えて良いと言ってくれたそうで、
法規に関わる電気工事などの設備工事以外はすべてミホさんが
改装したそうです。壁の珪藻土塗りから、フロアーはりや、塗装まで!
一部壁をぶち抜いたとも言ってたなぁ(笑)
外壁の板張りや塗装もですよ!すごすぎる!2ヶ月かかったそうです。
(ちなみに本日18日、私は珪藻土塗り体験に出かけてたので
その大変さと楽しさを目の当たりにしました)大変そうだけどちょっと羨ましい(^^)
あっ、ちなみに屋根は高所恐怖症とのことで弟さんが塗装したそうですが。
写真でおわかりのように、内装はナチュラルでアンティークな雰囲気。
至る所にミホさんのセンスが光ります。細かいアイディアに脱帽です!
そして肝心の作品(器)!これもどれもシンプルで使いやすそうで、それでいて
どこかキュート。作品にも人柄が表れるのですね!
どれもこれも欲しくて迷いに迷いました。
そして良心的な価格(こっちが少し心配になったりして)。
お話を聞いていくうちに、この粘土もみずから掘りに行くってことが
わかりました。自分で探さないと、扱いやすい土かどうかわからないから、
と笑顔で答えていましたが、プロ根性とバイタリティーにあふれているのに、
その優しい笑顔…このギャップに私は惚れてしまいました(笑)
自宅用と贈り物の器を購入して、次はミホさんオススメのパンやさんへ
向かうことにしました。
また近いうちにかならず来ますと、宣言してお店を出ました(^^)
紹介してくれたEmiさんに感謝!心底オススメのお店です。
皆さん是非出かけてみてくださいね(お休じゃないか確認してから)!
余談ですが、道外からもわざわざ買いに来てくださる方もいるのだそう!
…ということで、つづきはまた次回~!
▲
by abebe703
| 2008-10-18 19:19
| お気に入り

私が日常使っているDr.ブロナー社の『マジックソープ』。
体のこと、環境のことを考えて、合成界面活性剤などが
無添加の洗顔石鹸を探していたところ、何気に
見つけたものです。合成保存料、合成着色料などの
合成添加物も不使用なんですよ、これ。
これ一本でメイクも落とせます。ラクチンなのも私向き。
ボディーシャンプーにもなると書いてあったので、愛用しています。
もうこれで5本目くらいかなぁ。今回は大きめサイズも買ってみました。
香りは6種類あるようなのですが、無香料のほうがよかったので、写真の
ベビーマイルドというタイプをずっと使ってます。
原料となるすべてのオイルが100%天然のオーガニック(有機栽培)物で、
界面活性剤が含まれていなにのに、泡立ちも良くてとっても使いやすいんですよ。
食器洗いの洗剤も自然のものを探していて、
試しに買ってみたものは香りが苦手で。
その上泡立ちも悪かったので、他を探していました。
調べていると…以外にもこの『マジックソープ』は食器も洗えるそうな。
現在試しに食器洗いにも使っています。
洗い心地は可もなく不可もなく…もう少し探してみますが、
意外とこのまま使うかも!?
福岡にいたころは博多駅内のお店で買っていましたが、札幌で探したところ
ロフトに売っていました。通販もあるし簡単に手に入ります。
気になる方は一度お試しください♪
▲
by abebe703
| 2008-06-22 23:26
| お気に入り
カテゴリ
はじめまして
interior
works
photograph
trip
event
ひとりごと
art
friends
screen
cafe
shop
sweets
お気に入り
雑貨
Music
エコロジー
おいしい!
Book
B型!?
おでかけ
2人ごはん
Hand Made
未分類
interior
works
photograph
trip
event
ひとりごと
art
friends
screen
cafe
shop
sweets
お気に入り
雑貨
Music
エコロジー
おいしい!
Book
B型!?
おでかけ
2人ごはん
Hand Made
未分類
以前の記事
お気に入りブログ
cafe ‘blanc’
KAKI CABINET...
Bon Copain!
想いをかたちに・・・
きまぐれ*風音(kanon)
*シアワセノカタチ
あしたも笑顔で・・・
身の丈プライスインテリあん。
まめしょく
chobi-hip
natural色の生活~...
きまぐれ*風音・・kan...
a Day in Our...
KAKI CABINET...
Bon Copain!
想いをかたちに・・・
きまぐれ*風音(kanon)
*シアワセノカタチ
あしたも笑顔で・・・
身の丈プライスインテリあん。
まめしょく
chobi-hip
natural色の生活~...
きまぐれ*風音・・kan...
a Day in Our...
最新のコメント
mikaへ コメントあ.. |
by abebe703 at 07:44 |
なおちゃんの辛く悲しい想.. |
by mika at 23:12 |
hi-chan15サマ .. |
by abebe703 at 10:22 |
頼もしい友人をたくさん持.. |
by hi-chan15 at 14:48 |
mameちゃんへ メッ.. |
by abebe703 at 09:06 |
驚きました。辛いです。 .. |
by mamesyokudou at 17:43 |
++LINK++
ことら日記
++イロトリドリ++
杜の国から~
家づくり・ものづくり・ひとづくり
cafe de moca plus
最近のひろさわ
mido's cafe
気ままに☆
何てことない素敵な日々
TOKO-TOKO
この楽しき日々
☆素材☆
chanomi
ふわふわ。り
mattarihonpo+
mariya
BOUS
『chai*』
*studio maquis*
↑素材お借りしています♪
ありがとう!
++イロトリドリ++
杜の国から~
家づくり・ものづくり・ひとづくり
cafe de moca plus
最近のひろさわ
mido's cafe
気ままに☆
何てことない素敵な日々
TOKO-TOKO
この楽しき日々
☆素材☆
chanomi
ふわふわ。り
mattarihonpo+
mariya
BOUS
『chai*』
*studio maquis*
↑素材お借りしています♪
ありがとう!
ライフログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧